星 周作 Blog

★ 福岡より〇〇をこめて  ★

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

聖書の妙な癖(最終回)

(その④)の続き。 旧約聖書:創世記2:16~17 アダムとエバは地上の楽園で、最初の人間として、まさに人生を謳歌していました。 まだ、モーセの十戒はもちろんありません。 神は、あれをしてはダメ、それをしてはダメ、これもしてはダメと数多くの戒め…

聖書の妙な癖(その④)

(その③)の続き。 エジプトから脱出することができたイスラエルの民でしたが、約束の地カナンの手前カデシュ・バルネアの地で神の命令に反することをした民は神の怒りに触れ、40年間荒れ野を彷徨することになりました。 このカデシュ・バルネア事件の詳細…

聖書の妙な癖(その③)

(その②)の続き。 奴隷状態であったイスラエルの民は、モーセの導きによりエジプトから脱出しました。 神はモーセの兄アロンを大祭司に任命します。 なお、大祭司とは、罪のための供え物やいけにえを献げるよう、人々のために神に仕える職です。 平たく言え…

聖書の妙な癖(その②)

(その①)の続き。 ある国の王が、某国に捕われの身となっている自国の民を救出するために、某国と交渉する王の代理人を選任することになりました。 次の3人の候補者の中から一人を任命します。 A・・・才気活発な40歳 B・・・交渉に長けた60歳 C・…

聖書の妙な癖(その①)

イエスをメシア(救い主キリスト)と確信できる前のことですが、聖書の記事が真実か否かを私なりに追求する決心をして、旧約聖書と新約聖書を読み始めましたが、読み進めるに従って、何度も妙な印象を感じる聖句に出会ったことが思い出されます。 この妙な印…

あることがキッカケで

新約聖書・ルカによる福音書12:2 テレビのニュース番組を見ていて、いつも思い出すのは上記の聖句です。 本人は過去の過ちだと思っていても、隠しおおせて一安心だと思っていても、あることがキッカケで白日の下に明らかにされる時が来るようです。 国有…

AIロボット

数万体のAIロボットの会話。 「私の〇〇が優れている。」 「いやいや、私の方がお前より優れている。」 「そうじゃない、俺にはみんなにはない〇〇があって、より優れている。」 このような会話があちらこちらで交わされています。 いつしか、自分の能力を…

2本の大黒柱

わたしは、外形的にはカトリックやプロテスタント等のどの教会にも属さない無教会者であって、牧師でもなんでもなく、そして、平信徒とすら呼べない者です。 ただ、イエスをメシア(救い主キリスト)と信じた者であり、イエスの僕になれるように願い祈ってい…

知識

新約聖書・コリント人への手紙第一8:1~3 「知らなければならない」知識は、一体なんなのでしょうか? 人それぞれ知らなければならない知識は異なっているのかも知れません。 ただ、欠かしてはならない知識は、創造主である唯一の神とイエス・キリストの…

恋におちて

決して一目惚れではありません。 出会う前も、出会った後も疑っていました。 恐る恐る付き合い始めました。 世の中の人たちは、胡散臭いから止めておけと言います。 しかし、その方の本当の姿を知りたくて、少し距離を置きながら付き合いを続けました。 徐々…

堕ちた天使

裕福な家庭で生まれ育ちました。 幼稚園児、小学生の時は神童と呼ばれていました。 有名進学校の中学と高校を卒業し、東大を首席で卒業しました。 オリンピックで金メダルも取得しました。 芸術の分野でも数々の賞を受賞しています。 ブラッド・ピット似のイ…

栄光は誰のもの?

たくさんの感動をくれた世界陸上が閉幕しました。 注目を集めた男子100メートルでしたが、今大会がラストランになるウサイン・ボルト選手は金メダルを獲得することはできませんでしたね。 金メダルの栄光を手にしたのはジャスティン・ガトリン選手でした…

悪魔、天使は存在するのか?

映画化もされた「ナルニア国物語」の原作者C・S・ルイスは、キリスト教の伝道者でもあって、たくさんのキリスト教関連の本も書いています。 その著作の一つ「悪魔の手紙」の一部を引用します。 「わたしが悪魔たちを信じるか、という疑問なら正当である。…

創造主につながる

成仏していない霊が私には見えるとか、霊を感じるなどと主張する方がたまにいたりします。 そう主張されることが本当かどうか私にはわかりませんが、そう主張する方が、死者の霊と意思を通じることもできると言い出すことがあれば、聖書的にはきわめて問題で…

想定外の苦難

あなたは、人生を楽しんでいますか? 人生を謳歌していますか? 人生を楽しんでいるはずなのに、人生を謳歌しているはずなのに、何故か、むなしさを感じる瞬間はありませんか。 そのむなしさを感じる原因は何なのでしょうか? 人生を楽しく感じ、人生を謳歌…

何を信じますか!

神が天地万物を創造され、そして、わたしたち人間を創造してくださったことが確信できれば、神がその気になれば、新しく創造するのと同じように、わたしたち人間が一度死んでも復活して永遠に生きる者としてくださることは不思議なことでも何でもない、とい…

あなたのニーズは何ですか?

長年会社勤めをしているAさんは、妻子に愛され、上司や同僚にも信頼され毎日誠実に働いていました。 Aさん:「宝くじが3億円当選するようにしてくれれば、神様を信じます。」 神様:「わかった。お前の願いをかなえてあげよう。」 Aさん:「神様ありがと…

無教会のキリスト者

私は過去及び現在まで一度も特定の宗教の教団及び教会に属したことのない無教会のキリスト者です。 そもそも、無教会とは何でしょうか? ここでは、詳細を語ることは避けて、矢内原忠雄の著書「キリスト教入門」から一部引用したいと思います。 「私は高等学…