星 周作 Blog

★ 福岡より〇〇をこめて  ★

スカーフェイス アル・パチーノの凄味

何度観ても面白い!

 

ギャング映画の傑作中 の傑作「スカーフェイス」(日本公開1984年)

アル・パチーノの凄味ある怪演に注目!

 

アル・パチーノとのファーストコンタクトは、ゴッドファーザーでした。

そもそも主演のマーロン・ブランドを視ることが目的だったゴッドファーザーでしたが、新人アル・パチーノの小柄ながらも他を圧倒する存在感のある演技に目を見張ったものです。

 

PARTⅡでは、PARTⅠ以上にアル・パチーノ独特の目ヂカラのある演技に魅了され、それ以来、アル・パチーノの主演映画が公開されるのを待ちわびることになります。

 

ほとんどの作品を視ていますが、ベスト3を敢えてあげるとすれば、ゴットファーザーPARTⅡ、セルピコ、スカーフェイスでしょうか。

 

中でもスカーフェイスは、ギャング役のアル・パチーノの凄味ある怪演と監督ブライアン・デ・パルマ独自のどぎつい映像とバイオレンスで最高に楽しむことができます。

 

スカーフェイスアル・パチーノのナンバーワン作品との評価もあり、充分うなずける作品です。

 

f:id:hoshishusaku:20161113050614j:image

 

www.youtube.com


f:id:hoshishusaku:20161113050632j:image

 

因みに、アル・パチーノ出世作ゴッドファーザーの成功は、フランシス・フォード・コッポラ監督の演出によるのはもちろんでしょうが、原作者のマリオ・プーヅォが脚本家として参加したことが大きいと思います。

映画のストーリ自体が原作から外れることがなかったからです。

コッポラ監督は、このゴッドファーザー以外は興業的に成功した作品が少ないことから、私は、原作と脚本の素晴らしさが映画ゴッドファーザーのヒットした大きな要因だと考えています。

個人的には、コッポラの「地獄の黙示録」は大好きです。


f:id:hoshishusaku:20161113050700j:image

 

スカーフェイスのTシャツがあることを最近知りました。

60歳のオヤジの私ですが買いたくてAmazonを見ましたが、私に合う 3Lサイズがありません。

やはりと言うべきか、当然と言うべきかLサイズまでしかありませんでした。


f:id:hoshishusaku:20161113050714j:image

 

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、山本周五郎作品などの時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・

 

 

遊戯シリーズ3本 松田優作

遊戯シリーズ3本「最も危険な遊戯」「殺人遊戯」「処刑遊戯」

正直、3本ともストーリーは面白くも何ともないです。

ただ、松田優作ファンとしては堪らない3作品なんです。

カッコイイの一言に尽きる!

惚れ惚れするぐらい革ジャン、トレンチコート、サングラスが似合う俳優でした。


f:id:hoshishusaku:20161113054857j:image


f:id:hoshishusaku:20161113054909j:image

 

f:id:hoshishusaku:20161113054929j:image

 

f:id:hoshishusaku:20161113054941j:image

 

処刑遊戯のサングラスと トレンチコート姿が最高にキマッテます。 


f:id:hoshishusaku:20161113055224j:image

 

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、山本周五郎作品などの時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・

 

 

りりィ 処刑遊戯 直子のテーマ

りりィさんのヒット曲「私は泣いています」 

当時、私も口ずさみました。

 

しかし、私にとって、りりィさんの 曲と言えば、松田優作さん と共演した「処刑遊戯」の「直子のテーマ」が超最高に好みです。

 

松田優作さんの大ファンで遊戯シリーズの中の特に処刑遊戯が好きで  新宿、池袋、渋谷など東京のあちこちの名画座で処刑遊戯が上映される度に観に行きましたが、松田優作さんの勇姿を観ることが目的だったことはもちろんですが、りりィさんの「直子のテーマ」が聴きたくて聴きたくて観に行ったものです。

 

久しぶりにユーチューブで聴きました。

 

謹んでご冥福をお祈りいたします。

 

www.youtube.com

 

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、山本周五郎作品などの時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・

 

 

泣き言はいわない

f:id:hoshishusaku:20161111064012j:image


f:id:hoshishusaku:20161111064023j:image


f:id:hoshishusaku:20161111064036j:image

 

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、山本周五郎作品などの時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・

 

伊達者、馬上少年過ぐ、伊達政宗

伊達者と言えば、もちろん本家本元・伊達政宗

  

伊達者、「だてしゃ」又は「だてもの」を辞書でひくと、粋でおしゃれな人、しゃれた身なりの人、ダンディなど。

 

政宗の身にまとった衣装はどれも伊達者と賞賛されるに十分な斬新なデザインと色調を備えています。

 

写真は、政宗所有とされる陣羽織ですが、紫の地に大小の赤・青・緑・黄・白の五色のカラフルな水玉模様を散らしている。

背には大きく伊達家の家紋である竹雀紋(たけすずめもん)を金糸で刺繍している。


f:id:hoshishusaku:20161110072617j:image

 

<伊達者の語源>

1592(文禄元)年3月、政宗は、朝鮮出兵のための前線基地である肥前名護屋佐賀県唐津市)へ向かう為、3000の兵を率いて京の聚楽第を出発した。

ところがこの隊列を見て京の人々は驚いた。

伊達軍の軍装があまりにも見事だったのだ。

一番隊は六緞(むりょう)の襦袢をまとい、具足の前後には金の星という出で立ちで濃い紫の地に金の日の丸をあしらった幟(のぼり)30本を掲げていた。

続く鉄砲隊・弓隊・槍隊の足軽は全員朱塗りの太刀に銀箔の脇差、頭には金色のとんがり笠、騎馬揃えの五番隊は総勢30騎、いずれも黒鎧で兜には金に輝く半月の前立がついていた。

京の人々は「さすがは伊達」と喝采を浴びせ、以後、派手で粋な者を「伊達者」と呼ぶようになったそうです。

 

馬上少年過ぐ

政宗の有名な詩の第一句。


f:id:hoshishusaku:20161110072635j:image

 

司馬遼太郎著「馬上少年過ぐ」の最初のページを写真引用します。


f:id:hoshishusaku:20161110072646j:image

 

<現代語訳>

馬に乗って戦場を駆け抜け戦った青春の日々は遠く過ぎ去ったが今や天下泰平。

自分の髪もすっかり白くなった。

天から与えられた余生、これを楽しまないでどうするのだ。

 

f:id:hoshishusaku:20161110082143j:image

 

「物事、小事より大事は発するものなり」

政宗が残した人生訓の一つ。

この後に「油断すべからず」と続き、大きな事件は些細なことから起きるものだから、日頃から注意を怠ってはならないとの意味。

 

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・

 

 

 

よっ男前・丹下左膳!日本映画の最高傑作

イケメンにはほど遠く不細工、だけど最高の男前「大河内傳次郎丹下左膳」!

 

山中貞雄監督の「丹下左膳餘話・百萬両の壺」は、黒澤明監督の「七人の侍」などと並ぶ日本映画の最高傑作のひとつでしょう。

 

ユーチューブで127000回を超える視聴回数。

<視聴者評>

「個人的には日本映画史上最高傑作のひとつだと思う。演出、テンポ、キャラクター、伏線、台詞、ケチのつけようがないほど上手いし面白い・・・」

「1935年って、そんな時代にこの様なコミカルな映画があるとは・・・」

 

黒澤明監督を超えるといわれた天才監督。

28歳という若さで戦死、現存する作品は「丹下左膳餘話・百萬両の壺」「人情紙風船」「河内山宗俊」の3作品のみ。


f:id:hoshishusaku:20161109074531j:image

 

www.youtube.com

 

林不忘(はやしふぼう)原作の「丹下左膳」は、青空文庫(無料)で読むことができます。

 

f:id:hoshishusaku:20161109074547j:image

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・

 

 

酔って候、鯨海酔侯(げいかいすいこう)

f:id:hoshishusaku:20161108083358p:plain

 

久しぶりに柳ジョージの「酔って候」をユーチューブで聞きました。

 

www.youtube.com

 

この曲に出会ったのは22歳頃で、私自身も一日も欠かすことなくウィスキーと焼酎をあおっていました。

20代後半は、精神的にも肉体的にも厳しい仕事に就いていてストレス発散をするために、それこそ、鯨飲していた時期で、ほぼ毎日二日酔い状態で出勤していたことを思い出します。

 

この柳ジョージの「酔って候」で唄われているのは幕末四賢の一人の土佐藩主の山内容堂ですが、司馬遼太郎氏の著書「酔って候」の中で次のような記述があります。

 

「おれをたれだと思う」

「鯨海酔侯よ。鯨のごとく酒を飲む殿様てのは、天下ひろしといえどもおれだけだ」

 

山内容堂は、酒と女と詩を愛し、みずから号して「鯨海酔侯」と名乗った。

土佐の海は鯨が泳いでいる。

だから「鯨海」。

つねにその鯨が酔っている。ゆえに「酔侯」という意味である。

 

司馬遼太郎氏の「竜馬がゆく」「国盗り物語」「翔ぶが如く」などの長編小説が、NHK大河ドラマで放映されましたが、長編だけでなくキラリと光る短編も数多く、この「酔って候」は、同氏の短編の中では、私のベスト1ですね。長編は、以前書きましたが、「燃えよ剣」がベスト1です。

 

★タバコは27歳頃に止めました。焼酎、ウィスキーを毎日飲んでいましたが、30歳頃にビール以外は飲まなくなり、今は、梅酒をちょっとだけ飲んでいます。趣味は、主に海外ミステリー、時代小説を読むこと。江戸川乱歩ファンで江戸時代の風俗、レトロなものをみることが好きです。たまに散歩とスイミングをしています。93㎏、183㎝、ヒゲおやじです。宜しくお願いします★

・・・星周作(1956年生まれ)・・・